新作本格横スクロール探索型アクション「エルフィンブレード」です。




エルフィンブレードのプレイ動画です。
エルフィンブレードの世界
「エルフィンブレード」は、前作「ロードオブヘルロード」と同じ世界、異なる時代で繰り広げられた戦役をテーマに物語を描きました。
◆ ヴォーデン王国サーガ
先のオーガ戦役で滅んだ国…
かつて日の沈まぬ国と比喩された国「ヴォーデン」王国の歴史…
ヴォーデン王国が歴史を刻む時、共通した奇妙な出来事がある。
それは、魔物の襲来だった。
ヴォーデン王国は、魔物の襲来を乗り越え栄え…
ヴォーデン王国は、魔物の襲来を防げずに滅んだ…
かつてヴォーデン王国は、この大陸に無数にあった小国の一つに過ぎなかった。
数百年前、ヴォーデン王国の辺境の地に深淵より作られし魔界の城が現れた。
魔界の城からは無数の魑魅魍魎が出現し、国中の町や村を襲った。
これがヴォーデン王国のその後の行く末を大きく変えた、抗魔戦役である。
魔界から押し寄せたモンスターに、人間は誰一人として太刀打ちできなかった。
なぜならば、モンスターの放つ瘴気を吸った人間の男たちは、次々と生ける屍と化し、
女たちを襲い犯していったからである。
「人間がモンスターに対処できないのならば、しかるべき対抗策を打つしかない」
国王は少数民族のエルフ族にモンスター討伐を命じた。
エルフ族は、人間ほど戦闘には向いていなかった。
たった一人の戦士を除いては。
「ラファエラ・シリング」
彼女は、モンスター討伐に名乗りをあげたエルフの女戦士である。
こうしてエルフの戦士ラファエラの戦いがはじまる…
アクションについてです
エルフの主人公ラファエラのモーションだけでも100枚以上を用意して動かしています。
それゆえに、本格派骨太アクションゲームとしてもお楽しみいただけるようになっています。
また、前作同様、必殺技攻撃では、コマンド入力も採用しています。
全ステージは10面+α+α!!
エンディング後、前作「ロードオブヘルロード」をプレイしたファン必見の何か???が発生します。
開発について
前作から期間を置いて突然の新作発表となってしまいました。
制作記などを掲載したいと考えていたのですが、制作作業に没頭しすぎてしまい、ホームページの更新が遅くなってしまいましたことをお詫び申し上げます。
今後ともエリスハートをよろしくお願いいたします。